当サイトについて

当サイトの著者:
亀山 貴行(Takayuki Kameyama)
@kameyama104さんをフォローする

システムエンジニア/個人投資家/日本テクニカルアナリスト教会認定テクニカルアナリスト

投資生活を確立しようと夢見るサラリーマンです。

貯蓄から投資(主に、株/FX/仮想通貨/投資信託)をしており、本ブログではこれらの資産運用に関して日々綴っていきたいと思います。

プロフィール

  • 年齢:39歳
  • 居住地:神奈川県
  • 趣味:パソコン、投資、読書、映画観賞、釣り、温泉、美味しいものを食べること

 

会社生活

大型プロジェクトのシステム開発を数年間ずっとやっています。

少し疲れ気味の今日この頃なので、投資で生計を立てていけるようになれたらと願っています。

 

投資経験

2008年 初めて株を購入、少しだけど利益を得て投資にのめり込んでいく
2009年 株を保持していた会社が経営破綻、最小単位の数量であった為、被害は限定的
資金5万円でFXを始める
2010年 FXの利益が当初の10倍の50万円を超える
2011年 調子に乗り始め、FXのポジションサイズも大きくなり、東日本大震災時に強制決済、退場を経験
しばらくFXをやめることになる
2014年 久しぶりにFXを再開、前回と同じく資金5万円で開始
Ku-Chartに出会う
2015年 損切りを入れてなかったことで、ポジションが塩漬けとなり、強制決済。2度目のFX退場を経験
2016年 投資の勉強を本気で開始、テクニカルアナリスト試験に合格
過去2度の強制決済の経験から心の弱さを痛感、投資の行動心理学を勉強
2017年 独自EAの開発、運用開始
初めての投資信託でインデックスファンドを購入、NISA口座開設
2018年 ゆうちょ銀行の定額預金が10年の満期を迎え、初めてネット銀行の口座を開設

 

お問い合わせ

お問合せはこちらよりご連絡ください。