今週もトリコリラ円は好調な滑り出しですね。直近高値を上抜けて20.3円台に届きそうです。 TRYJPY日足チャート 日足で見ると一目均衡表の雲の上限がサポートとなっています。この雲は厚いのでいいサポートとしてよく機能して…
トリコリラ円、上昇 or 下降の分岐局面、今後の行方は?

今週もトリコリラ円は好調な滑り出しですね。直近高値を上抜けて20.3円台に届きそうです。 TRYJPY日足チャート 日足で見ると一目均衡表の雲の上限がサポートとなっています。この雲は厚いのでいいサポートとしてよく機能して…
MT4でEA(メタトレーダーEA)を実施する場合のおすすめ海外FX口座を紹介したいと思います。 実際、普段私がEAで使用している口座も紹介します。 海外FX口座の選ぶポイント EAをする際に重視したい点は以下8つポイント…
今週のFX自動売買(EA)の成績を公開します。 使用しているEAの特徴 Ku-ChartをカスタマイズしてRSI(相対力指数)表示化したチャートを用いた独自EAです。 中身のプログラムを把握できるので安心ですが、買っても…
仮想通貨取引所MIDEX(ミデックス)にCardano(カルダノ/ADA)が上場しました。 MIDEXとは、モスクワにMIDEXチームの本社がある仮想通貨取引所です。仮想通貨取引所でもありながら、銀行でもあります。 MI…
投資の目的を決める 投資を始める前に目的をはっきりさせるのがよいと思います。 数ある金融商品の中からどれを対象とするかは、その商品の特性を知り、自分の目的、どういう風にお金を増やしていきたいかに合っている商品か見定める必…
お金を増やす方法 世の中にはお金に関する情報が様々溢れていますが、お金を増やす方法を大きく分けると次の3つとなります。 収入を増やす 支出を減らす 資産運用する 私も含め、働き盛りの年齢の人はサラリーマンであったり、自営…
本日の値動き 10/24(水)本日はEUR、GBPの欧州通貨とAUDの値動きが大きいです。 こちらはKu-ChartのRSI指数グラフですが、赤:EUR、緑:GBP、青:AUD になります。これら3本は他に比べると値動き…
最近株価の下げが続いています。本日の日経平均も前日比600円超の安値をつけました。 今年8月以来、2ヶ月ぶりの安値で22,010円となんとか22,000円台をキープしたという感じです。 なんとかここら辺で踏みとどまってほ…
10/22(月)本日のEAは現在22:10執筆時点ではエントリー0件です。 Ku-ChartのRSI指数的には15:45にEURJPYのエントリー条件が揃いましたが、ADX指数でのトレンドフィルターにて対象外と判定された…
以前こちらのブログ(2018年10月の定期預金金利比較)で定期預金の金利比較を記載しましたが、あれから色々と考えて3つのネット銀行に絞り込みました。 元々はゆうちょ銀行の定額預金が満期を迎えたことでその移行先を探していた…